先日のアプデ以降、スクショを撮ると低画質になってしまうバグが発生しているようなので、かなり不便です(ノ∀`)早く修正パッチが来て欲しいのですが。
引き続きルーミーズです。
願望「世界の友人」達成に向けて動き出したゾーイ。
次は「3ヶ所の異なる場所で誰かと初対面する」という条件があるので、適当に知らないシムを捕まえて挨拶させることにします。
ソフィア・ビョルグソンがいたので声をかけてみましょう。ちなみに、ゾーイは「とっても友好的」だけでなく「鋭い観察力」も持っているので、自己紹介するだけで相手の特質が分かるのですが、
このデータのソフィアは成人時に「一匹狼」の特質を得たようです。陽気なのに一匹狼ってかなり謎。内弁慶?
そして願望はこのような状態になりました。一回家に帰ることにします。
公園でレモネードを飲みながら、知らないシムが通りかかるのを待ちます。が、そもそも誰も通りかからない…!
現在の天気は晴れ、温度は熱波といういわゆる真夏日。暑すぎてみんな家に引きこもっているのでしょうか…。
場所を移そうかなと悩んでいるところ、やっとシムが通りかかりました!私のPCがポンコツ過ぎて処理し切れなくなってしまった世帯、スペンサー・キム・ルイス世帯のオリヴィア・キム・ルイスです。
オリヴィアを呼びつけ、2ヶ所目の初対面を達成。
ラスト1ヶ所は、この暑さなので…
涼む目的も兼ねてベイズ・デ・リルに来ました。
思いっきり腹打ちするゾーイww痛そうです。
で、肝心の願望なのですが、
何故かここに到着した瞬間に達成してしまいました。誰にも話しかけてないんだけどなぁ。まあいいや。
残るは「魅力スキルでレベル4に達する」です。そういえば、世界の友人は最終的に魅力スキル10が必要になりますね。すっかり失念していました(ノ∀`)ゾーイも魅力教室に通わせなくては…。
プールで涼んでいると、ミッチェル宛にキャンディー・ベーアからコメディ&いたずらフェスティバルでお茶を飲もうという誘いが来ました。
このフェスティバルは個人的にあまり面白みを感じないので、何か用事でもない限りは行く気が起きないのですが…。でもキャンディーは「地獄のスパルタ教室 33. ルーミーズの願望奮闘記 」で、一瞬良い感じになった仲ですし、最近会っていなかったので行ってみます。
早速、一緒にジョークチームのお茶を注ぐよう指示しますが、何故かお茶を注ぐことなくガン飛ばしてくるキャンディー…。ミッチェルが水着でやって来たのがお気に召さないのでしょうか。
このフェスティバルを真剣にやったことがないのですが、ジョークチームなのでシム達を笑わせれば得点が入るはず。ということで、会場内のマイクでネタを披露します。
毎回ここで素人がネタ披露して滑っているのを見かけるのですが、今回は本物のジョークスターの登場ですよ!
ジャーン!ってキャンディーしか観てくれてない(ノ∀`)まあこれはこれで有り難いんですけど、
さっきから顔が険しいのは一体何故なんでしょうか。
途中からウォルフガング・マンチもお客さんになってくれましたが、二人ともこの顔。ウォルフガングなんてどれだけ口角下げるんだってくらい下がってますよ。
一応手を叩いてくれたり相槌を入れてくれたりするのですが、全然面白くなさそうwww
お客さんの温度だけでなく、リアル気温も下がってきました。海パン一丁のミッチェルは二重に冷え冷えですw
ミッチェルの奮闘の甲斐もあって、ジョークチームが勝利。
夜空に黄色の花火が打ち上がりました。
おはようございます、ジェイです。ずっと放置されています。
ゾーイとミッチェルにかかりっきりのため、放置プレイが続いているジェイ。前回、ついに願望「ボディビルダー」を達成したのですが、まさかの私が見てない時に達成という放置ぶり。何だか申し訳がないので、もう1つ願望を叶えることにします。
カリスマ技術者キャリアなので「コンピューター名人」が良いかな。
コンピューター名人の1段階目は「プログラムとともに」なのですが、既に条件を達成していたため2段階目の「技術に精通」からスタートとなりました。
集中状態でゲームって結構難しいな。ヨガやチェスした後にやらせれば良いのかなー。区画の特質に「高速インターネット」を付けているのですが、これが付いていると元気状態になりやすいので外しておいた方が良いかもしれませんね。
今日はジェイに付き合うぞと思ったのですが、ゾーイの出勤についていく必要があったため終了。…ごめん、ジェイ( ;∀;)
さて、夏の季節も後半に突入し連休が始まりました。1,2日目が「夏休み」、3日目は「お盆」という名のホリデー3連チャンです。
夏休みの1日目は、騒いで泳いで羽目を外してBBQしてお出かけして過ごそうという感じです。
早起きしていたミッチェルにシシケバブのグリルをお願いし、
焼けるまでの間、ゾーイとジェイには羽目でも外しといてもらいましょう。
行ってらっしゃい!通報されませんように!
無事に帰宅してシシケバブを食べた後、みんなでベイズ・デ・リルへ移動。
自動でルーミーズ(クラブ)の集会が開始されてしまったため、ギャヴィンも合流しました。
しかし、暫くしたら雨が…。うーん、せっかくの夏休みなのに雨か。恐らくオアシス・スプリングスに戻れば良い天気なんだろうと思いますが、ギャヴィンも合流したことだし、4人でどこか遠出しようかなーということで、
グラニットフォールズにやって来ました。普段はコテージをレンタルするのですが、夏休みと言えばキャンプなわけですよ。というわけで、今回は場所だけ借りました。
手ぶらで来てしまったので、キャンプ用品が必要ですね。買い出し係はジェイに任せます。
ミッチェルは火起こし係。(って言っても一瞬で着火できますが)
ゾーイはギャヴィンとお喋りでもしててください…って何だその表情…。
何とホームシックにかかっていましたww到着して1時間も経っていないのに、何言ってるんだよ!レンタル代も無駄になるし、絶対にまだ帰りませんよヽ(`Д´)ノ
ジェイが戻ってきたので、早速テントやクーラーボックスを設置します。うんうん、キャンプらしくなって来た気がします!次は、キャンプといえばBBQですね。朝もやったけど。
ゾーイがグリルを触ると危なそうなので、ジェイにお願いします。ミッチェルは体力の限界に達していたようで早々にテントへ入ってしまいました。
作ったのはグリルドチキンです。椅子の配置をミスってジェイがぼっちみたいになってしまいました。微妙な顔をしているのは、ぼっちにされたからではなく眠いからみたいです。
結局、ジェイもごはんを食べた後にテントに入ってしまい、ゾーイとギャヴィンの二人っきりになりました。
このテントって2人までしか入れないんですね(ノ∀`)
かと言ってテントを追加購入する余裕もないので、各々蹄鉄投げをしたり星を眺めたりして過ごします。
2人だと寂しいのでミッチェルとジェイを叩き起こしました(ひどい)。
Seasonsでみんなで歌うコマンドが追加されたのですが、火のそばでこれを実行すると一気にキャンプファイヤー感が出る気がします。いいねいいね!歌ってるのはジングルベルだけど!
というわけで夏休み1日目は大成功。
夏休み1日目は終わりましたが、キャンプ場のレンタルは明日の夕方までなので引き続きキャンプ続行です。明日は4人でお酒でも飲んで森を探索しようかな〜と思っていたところ…
明け方に雨が降り始めてしまいました。
しかも、予報によると雷雨になってしまうようです。
予報が外れてくれないかなと思ったのですが、雨脚は強くなる一方…。
仕方ない、レンタル料は惜しいですが、こんなだだっ広い場所で雷雨になられると落雷死しそうな気がするので帰ることにします( ;∀;)
買ったばかりのキャンプ道具を撤収して、
はい、我が家に帰ってきました!あっちは雷雨だったけど、やっぱりオアシス・スプリングスは晴天なんですねー(ノ∀`)
さて、今日は夏休み2日目です。
2日目のイベントはこちら。左から花火、ドリンク、ゲーム、プール、ご馳走会です。昨日はアウトドアデーだったけど、今日は基本的に家で過ごしましょうというようなホリデーです。
じゃあ早速みんなでゲームをしようと思ったら、
何故か出勤し始めるジェイとゾーイ。あれ、今日は休みに設定してなかったっけ?
確認してみましたがチェックが入っています。
ミッチェルの出勤予定を確認してみると、ちゃんと「ホリデー」の表示になっていました。
推測ですが、勤務時間中にグラニット・フォールズやセルヴァドラーダと行き来するとホリデーの処理が外れて出勤する必要が出てしまう…ということですかね…。
残念ですが、ミッチェルはご馳走会の準備でもしておきましょう。
ホリデー中に出勤した甲斐あって、ゾーイは巡査部長に昇進しました。
ジェイは帰宅してそのままベッドへイン。キャンプから帰ってきてそのまま仕事でしたからね。
とりあえずゾーイとミッチェルの2人だけでご馳走会しましょう。ご馳走会のイベントは、ご馳走会そのものに参加しなくてもご馳走会用の料理さえ食べればイベントをこなしたことになります。なので、ジェイには後で食べさせることにします。
ミッチェルにドリンクを作ってもらってゾーイを労いつつ、ドリンクイベントは完了。
あとは先日ミッチェルがジョークチームで勝った時にもらった花火を打ち上げて、ゾーイとミッチェルの夏休み2日目は終了です!
深夜、やっとジェイが起きてきてご馳走をつつき始めましたが、時刻は午前2時前…。ホリデーの期間は午前6時〜翌午前2時までなので…
ジェイだけ夏休み2日目は悲惨な結果となってしまいました(ノ∀`)まあお盆があります!お盆は最高の日にしよう!
そんなわけで今日は夏休み最終日のお盆です。お盆にちなんで、ゴースト系の行事が多めです。左からゴースト、慰霊、語り部、祭礼、メノラーの灯です。
まずは祭礼に参加しましょう。祭礼は携帯電話から参加できます。
プレイヤーはシム達と一緒に移動する訳ではなく、ボランティアと同じように家で待機になります。
ゴーストと慰霊はゴーストと交流すると達成することができますので、ゴーストがいる区画へ移動することにします。
ゴーストが必ずいる場所と言えば、ウィンデンバーグのフォン・ホーント・エステートですよね。が、オアシス・スプリングスは快晴だったのにウィンデンバーグの天気はまたもや雷雨…。
お目当てのゴースト・ベルナールは外でお絵描きをしていました。ゴーストは雷が怖くないのかと思ったのですが、身体がオレンジの緊張状態なので怖いのは怖いみたいですねw室内に入ればいいのに。
フォン・ホーント・エステートと言えば、庭園騎士団の集会場所でもあります。集会を始めるのは良いんですが、このクラブのユニフォームは甲冑。彼らに雷が落ちないか非常に心配です…。活動場所は屋外だし。
さっさとベルナールと会話して帰りたいところですが、ベルナールが絵を描いている場所は結構離れているので(スクショ右下あたり)、なかなか話しかけに行く勇気が起きません。ミムジーはどこかに憑依しているのか見つけられませんでした。
雷が鳴り止むまで待つべきか、でもここに滞在してると外でチェスしてる庭園騎士団達に雷が落ちて死んでしまうかもしれない…と思ったとき、ふと思い出しました。
ゴーストいるじゃん!第二の人生を楽しんでいるゴーストが!
ルーミーズ全員で押しかけたのは、スパイス・マーケットにあるカルペッパー・ハウス。
はい、ジャック・ビジャレアルのために老衰死を遂げ、「地獄のスパルタ教室 17. 快適ゴースト生活」でゴースト生活をエンジョイし始めたギータ・ラソヤです!
ギータと会話してゴーストと慰霊のイベントを達成。ありがとう、ギータ!
そして家に戻って庭に飾ってあるメノラーの灯に火をともして、
ホリデー大成功のフラグが立ちました。これでルーミーズのお盆休みは終わり…なのですが、キャンプに行った時にルーミーズは4人でいるのがやっぱり一番好きだなぁと思ったのと、このまま眠ってしまうのが何だか惜しい気がしたので…
ルーミーズでダンスしに行きました。
外が明るいのは夕方だからではなく夜明け前だからです。ちょっと遊びすぎてしまいましたw
明日(今日)からは季節は秋。またキャリアトップを目指して頑張りましょう。
楽しい夏休みになって良かったですね。お疲れさまでした。