前回、キャリアレベル7に到達したジョニー・ゼスト。でもキャリアレベルと反比例するように出勤日は減ってゆき、昇進するのも難しくなってきました。
というわけで、同じ「ジョークスター」を夢見ているミッチェル・カラーニがいる世帯・ルーミーズと切り替えながら進めていきます。
ジャングル・アドベンチャーでお世話になったルーミーズですが、この世帯はデフォルトでは男性3人女性1人の4人でルームシェアをしています。
この世帯はまるで、コメディ番組から抜け出てきたかのようです。元気いっぱいのゾーイに、のんきなミッチェル、神経質で女たらしのジェイ、そして知的なギャヴィンが、今週は一体どんな変わったアクシデントに遭遇することでしょう? お見逃しなく!
(引用元:ゲーム内世帯説明より)
このデータでは、知的なギャヴィンはランダム生成シムのドンと結婚して出て行っています。残った3人を紹介します。
紅一点のゾーイ・パテル。特質は「マヌケ」「陽気」「不器用」。生涯の願望は「世界の友人」、デフォルトでは無職です。クラブは地獄のチェス同好会に参加中。
不器用なので皿洗いの度にお皿を割ります。この家にはお皿が何枚あっても足りなさそう。(あとトイレで洗うのやめてほしい)
でも失敗にはめげない、天真爛漫という言葉がぴったりのシムです。
ミッチェル・カラーニ。特質は「外交的」「ブラザー」「怠け者」で、生涯の願望は「ジョークスター」。デフォルトでは料理キャリアに就いていますが、ジョークスターを達成するためにエンターテイナーに転職しました。
地獄のエンターテイナー教室でコメディアンを目指して頑張っています。
ジョニーが昇進する度にお祝いしてくれるブラザーなシム。
このデータのミッチェルは健康スキルがMAXなので、テレポートができます。あんまり使う機会はなさそうですが。
ジェイ・ハンティントン3世。特質は「誓約嫌い」「アクティブ」「ブラザー」、生涯の願望は「ボディビルダー」。デフォルトの職はカリスマ技術者です。
世帯説明で「女たらし」と言われている割に、特質も願望もそれらしくありません。何ならパーティハウスのパオロとほぼ同じです。ボディビルダーを夢見ているのに、インドアなスキルが求められるカリスマ技術者キャリア職というのも謎。
ジェイは今まで関わりの少ないシムだったので、操作していてどんな個性を見せてくれるのか楽しみです。
転職したてのミッチェルのキャリアレベルは当然1。
スキルはこうなっていました。後から入学したのに、コメディは既にMAXになっていますね。ということは、教室の方針からジョークの披露を外すことができます!あと必要になるのはギターと魅力か。
地獄のスパルタ教室 25. 憧れのジョークスターで間違えてバイオリンを大量設置した地獄の教室。
はい、ドン!
こんな所狭しとグランドピアノを並べるとか自分でも頭がおかしいと思いますが、キーボードだと教室から持ち出されてしまうんですよね。。
別に持ち出されるのは構わないのですが、
こうやって公共区画に置き逃げされるのが嫌なのです。分かりにくいですが、スクショの上と下に2台、教室のものらしきギターがあります。回収しに行くのが面倒くさい…。
ジョニーが卒業して空いた枠には、カサンドラ・ゴスを入れます。今はきっと無職のはずですが、カサンドラの生涯の願望は「音楽の天才」なので。
そして推奨活動をピアノ1本に絞りました。非アクティブだとミッチェルもピアノを弾いてしまうので、当面はミッチェルを操作して教室を開くことになります。
でも全員ピアノに辿り着けることができるか不安なので、一度チェックしておきます。
うんうん、操作するには問題なさそうですね。
みんなピアノスキルが無いので、一本指打法で弾いていますw
ということで、ミッチェルに切り替えてギターの練習をします。えーと、コメディアンの場合、ギタースキルは3あればいいのか…。ってもう既に3あるので、ギターの練習は必要なかったですね(ノ∀`)
ゾーイには当面家事手伝いでもやってもらおうと思いましたが、
不器用だからなのか分かりませんが、カウンターがすぐ汚れてしまうし、
皿洗いもこの有様。洗剤の入れ過ぎか泡だらけになっています。
更にミッチェルとジェイの男性陣は料理スキルが8あるのに対し、ゾーイは確か3くらいしかありませんw
うん、これは働きに出たほうが良いですね。家賃も結構するし。
でも何の職が良いのでしょうか。ゾーイの生涯の願望がカサンドラみたいにキャリアと結びつきそうなものなら良いのですが、ゾーイは「世界の友人」なんですよね。ソーシャルメディア?なんて思ったのですが、ゾーイはデジタルも弱そうだしなぁ…うーん。
悩んだ結果、
捜査官キャリアにしてみました。ドジで明るくてかわいい女性警察官って漫画とかに出てきそうですしw
あと、Get To Workで追加された職を1回もやったことがなくて、このプレイ中に医者・捜査官・科学者をやってみたかったという理由もあります。
一方、ミッチェルは飛び入りコンサートの常連に昇進。
ミッチェルのベッド脇に白っぽいものが落ちているので、何だこれと思って見てみると
ほ、骨の粉!?ギャー!!!ミッチェルがジャングルで骨埃に襲われた時に手に入れてたみたいですね…。でも何でこんな地面に落ちているんだろう( ;∀;)気味が悪いので売り飛ばしておきました。
ミッチェルの仕事が始まる前、暇だったので教室へ行ったのですが家主のオルガは仕事中らしく
教室の中に入れませんでした。クラブの集合場所が誰かの家の場合は、訪問時と同じように玄関をノックして開けてもらう必要があります。
でも、非アクティブはそうじゃないらしく…
ミッチェルを横目に無人の家へ悠々と入っていくカトリーナ。他のシムも続々中に入っていき、やがて楽しそうなピアノの音が漏れ聞こえてきました…(´;ω;`)
ムカついたので家に帰ると、
申し訳なく思ったのか、オルガ来訪。
ミッチェルは仕事へ行ってしまったので、ジェイ用に買ったテレビゲームで遊んでみます。
ゲームプレイ中、ちょっと目を離したところ
気がつけばオルガが激怒していました。多分ゲームに負けたんですね。オルガはせっかち持ちなので沸点が低いです。
たかがゲームくらいでそんなに怒らなくてもwと笑って見ていたら、
!!!!!!
行儀が悪すぎる!!!!
自分の作ったシムがこういう振る舞いをするのは許せないので注意をしたかったのですが、そういうコマンドはないんですね。ストリートアートに落書きした時は叱責できるのに…。
その夜、ミッチェルはまたも昇進。
そして安定のおかしな仕事着で帰宅したのですが、
頭は飲食店で胴体は修理業者のような服装をしています。いくらなんでもチグハグすぎるよ。
そしてジョニーからお返しと言わんばかりに昇進祝いのお誘いが来ました。
場所は、OasisSpringsダストボウル。ボウリング場が併設されているバーです。公式のギャラリーからダウンロードできます。
Bowling Night Stuffを導入して少し経ちますが、ボウリングが思っていたものと違ったのでほとんど遊んでいません。毎回一応設置だけはしているのですが。
昇進祝いに来てくれたメンバーは、地獄のエンターテイナー教室とほぼ同じ顔ぶれです。今回はバーコ・アングも来てくれていますね。
ジョニーとカトリーナの3人でお喋りしているのを眺めていたら、
会話のアイコンがハートマークになったので、慌ててキャンセルをしたのですが、
舞い散るバラの花びら。
ミッチェルにはこんなムードレットが…。あー!手遅れだったか。後ろにエヴァ・カプリチョーザが立っていたので、てっきりエヴァが魅惑orセクシーな自己紹介をしてきたのかと思いきや、
カトリーナの仕業でしたw
カトリーナ…。成人したてのウォルフガング・マンチを捕まえただけに飽き足らず、他の若い男性にも粉をかけるなんて…!本当に悪い大人の女性ですね〜。
まあせっかくボウリングがあるんだし…ということで、グループで遊ぼうとしてみますが、
バーコ、ホワキン、キャンディーは2階に上がってステレオでダンスを始めてしまいました。遊べる定員は4名までのようですね…。
全員ボウリングスキルは当然ゼロなので、
自分ごとボールを投げたり、
勢いつけすぎて後ろに投げたり…と下手くそ大喜利みたいになっています。2階にカメラを向けたのでスクショを撮り損ねましたが、ミッチェルも転んでいます。
次はジョニーの番。ジョニーもここは当然乗っかってくるだろ〜芸人魂見せてくれよ〜とワクワクしながら見ていたのですが、
いや普通に投げるんかい!そこは派手にすっ転べよ!!
しかもストライクかい!!!
このボウリングがイマイチと感じる理由ですが、ずーっとこんな調子で黙々と投げ続けるだけなんですよね。チェスみたいに友好度が上がるわけでもなく…。追加される家具や服は個人的に好きなテイストのものだったので、まあ買って良かったかなとは思うのですが、期待値が高かっただけにかなり微妙に感じています( ;∀;)
次の日。ゾーイにメッセージが届きました。
相手はまさかのラー・ラソヤ。ゾーイとそんなに打ち解けてたんだなぁと思って向かってみると
会うやいなや拒絶されてしまいましたw
私は「ハグ」→「今日のことを聞く」という順番で会話を始めるのですが、つい癖でラーにもやってしまいました。ラーは恋愛下手の特質を持っているので、フレンドリーなハグをされるのも見るのも嫌みたいです。
ゾーイには恥ずかしいのムードレットがついてしまいました…。でも単にフレンドリーに接しようとしただけで、ロマンスとか下心なんてなかったのに…!何か納得いかない…!
気を取り直して店内に入ります。今日のお客さんは、
パオロ・ロッカとルーカス・マンチ、写っていないですがミラ・マンチのマンチファミリーと
クララ、エルサのビョルグソン母娘、
あとはジャスティン、スプリヤ、イヴィーのデルガトーファミリー。スプリヤが座らないなと思ったら、席に汚い皿が置かれていて座れないようです…ひどい…。
ゾーイは昔この店でホストとして働いていたことがあるので、ウェイターの代わりにお片付けしておきましょう。
良かった良かった。
と思ったのもつかの間…ゾーイとラーが食事しているとき、ふとカメラを動かしてみると
えええええスプリヤの料理の上に汚い皿が置かれてる!!!(´;ω;`)
他の世帯ならまだしも、無害なデルガトー家がこんな目に遭うのはたまらない…!
一応これもゾーイに片付けてもらいましたが…。私のパソコンのスペックが追いついていないのか何なのか、レストランのウェイターの挙動が若干おかしいんですよね…。
次の日、ゾーイの初出勤でした。
うーん…制服のコレジャナイ感…。まあいいか、後で着替えさせよう。
警察署に行くと、ボブ・パンケーキ、トラヴィス・スコット、サリム・ベナーリがいました。3人とも仕事はどうした( ;∀;)
ゾーイの仕事の様子は長くなりそうなので、別記事で書くことにします。(2018/04/24追記:地獄のスパルタ教室 27-2. ゾーイ・パテルの捜査官日記)
そんなこんなで毎日欲求ゲージ回復&一生懸命働くを指示するという淡々とした日々を過ごし、
ついにミッチェルがコメディアンキャリアに足を踏み入れました!
捜査官・ゾーイも
上官にパワハラみたいな暴言を浴びせられつつ、
巡査に昇進しました。スクショに撮り忘れていますが、ジェイもちまちまとできる範囲でスキル上げをして昇進しています。(メインで動かしてないので投げやりな報告ですみません)
この間、ジョニーの出勤日はジョニーを動かすということをやっていました。そしてジョニーも昇進し、
キャリアレベル9の「お笑いスター」になりました!バーコがデフォルトで就いているレベルですね。ここまで来るのは結構大変だったので、バーコは(設定上では)名コメディアンだったんだなぁと改めて思いましたw
ということで、次回はまたジョニーに操作を戻してキャリアレベル10を目指します。恐らく1週間でキャリアトップに到達するでしょう。あと一息!