別のデータで特定の世帯だけをずっとプレイしているとき、あることに気付きました。
こんなご機嫌な格好をしているゴス夫妻ですが、
夫婦揃って無職なのでした。豪邸の家賃は支払えるのだろうか…。
そうなんです、こんな感じで、気づけば多くのシムが無職になっていたのです。 ゴス家はお金持ちの設定があるし、まあ不労所得があるんだろうと脳内補完をして見過ごせますが、他の世帯、特に子供のいる世帯が夫婦揃って無職なのは見ていられません。
ということで、片っ端から元のキャリアへ再就職をさせたのですが、ほとんどのシムはキャリアレベル1からのスタートでした。
この世界では、自ら退職して出戻りした場合は、退職時と同じキャリアレベルに戻ることができます。退職時のキャリアレベルの1つ下に戻ることができます。(2018/03/13追記しました。こちらの記事に詳細を書いています)
でもそうでない場合、要はクビになった場合は、ゼロからのスタートとなります。
ということは、みんなクビになったのでしょうか…?
そして困ったのが、デフォルトで高レベルの職に就いていたサン・マイシューノの住人達です。キャリアレベルが高い割に、求められているスキルの値が低いのです。
例えば、人気コメディアンのバーコ・アングもご多分に漏れずクビになって無職と化していたのですが、コメディスキルは何と1!!!(デフォルトではゼロ)。この世界の人気コメディアンとは一体…。
彼を元のキャリアレベルまで昇進させるとなると、コメディスキルが9は必要です。
みんなが次々に無職となった理由は分かりません。 世帯切り替えをした時に、就業時間中にも関わらず自宅にいる!ということが何度もあったので、欠勤が続いてクビになったのかもしれませんし、システム的な問題でそうなっているのかもしれません。(街の進展的な。でも無職になるのはやめてほしいなぁ…)
もしかして、仕事で求められているスキルレベルが高ければ、無職になるのを少しは防げるのかも…?とふと思い立ったのがこのプレイです。
クラブシステムを利用して、キャリアに必要なスキルをスパルタで教育します。
無職化するのを防ぎつつ、キャリアトップへ導くことができれば…と思います。もしクビになっても、スキルが高ければすぐ昇進できるだろうし。
本当はMC Tunerとか使えば一発で解決するんでしょうけど、タウニーと触れ合いつつ人力で何とかしたいなと思っていますw
デフォルトシム全員がキャリアトップに就く、もしくはデフォルトシムがいなくなったら終了の予定です。加齢有りで、寿命は長い設定です。
さて、今回みんなにスパルタ教育をするシムはこちら、オルガ・コーチです。オニ・コーチにしようと思いましたが、あんまりな名前なのでやめました。
(きれいなところで撮ってあげようと思ったのですが、思いっきりお手洗いが写っていますね)
髪型はhorosprite様のものを、スキンと目はKijiko様の置き換えを使用させていただいています。
その他の使用中のModはAboutをご覧いただければと思います。
特質は「ブラザー」「完璧主義者」「せっかち」、生涯の願望は「群れのリーダー」です。簡単に達成できそうな予感。
早速、ニュー・クレストの小さな空き地を購入。 まずは多くのキャリアで必要になるスキル、魅力の教室を作りたい…のですが、先立つものが10,000シムオリオンぽっちしかありません。 これではスピーチ台を買うどころか、オルガ自身の生活もままなりません。
ここでちょっとズルをします。先に絵画教室を作ります。 自宅の区画内で描かれた絵は世帯の持ち物となり、これを売り飛ばせば世帯にお金が入ってくるのです。
はい、絵画教室です。
ギャラリーからとても素敵なアトリエをダウンロードして改変しましたが、素敵さはあまり残っていませんね。
ベースがあってこの状態なので、私の建築センスはお察しください。。
区画の特質は「ゆったり親密」「ホームスタジオ」「自然の光」です。
置いているキャンバスや一部の装飾品は、画家キャリアのレベルが上がったときにアンロックされるものなので、使わないべきか迷ったのですが…。無いとスタジオ感が出せなかったので、このまま使います。いつかアンロックできるように頑張ろう。
あと置き場所がないのでベッドは外に。本当にひどいww
さて、お金もないですし、早速第一回目の絵画教室を開きましょう。
絵を売り飛ばすのが目的ですが、絵を描く人たちにも恩恵がないと可哀想なので、まずは絵画スキルが必要なキャリアに就いているシムをメンバーにします。
絵画スキルが必要なキャリア
- 画家キャリア
- 評論家キャリア > 芸術評論家
まず自分も画家キャリアに就職し、キャリアからメンバーを選びます。 するとこんなメンツになりました。
ギータ・ラソヤは評論家キャリアと言っても料理評論家なので絵画スキルは必要ありませんが、人数がちょうどいいので加入させます。
突然訳の分からないクラブに加入させられ、知らない人から呼び出されるメンバー。 でもそこはシムの世界。誰も不審がらず、せっせと絵を描いてくれます。
それを完成した横から売り飛ばす。
…当面はこんな感じで、教室運用費用を稼いでいきたいと思います。