アング邸での盗みを終えた後、ジョンがやって来たのはスパイス・マーケット。誰かと知り合うために訪れることが多い場所ですが、今日の目的は違います。
用事があるのはこちらのお宅。
カルペッパー・ハウス20号室、ラソヤ邸です。入ってすぐがLDK、右奥が息子・ラーの部屋、その左は母・ギータの部屋、左手前は書斎兼トレーニングルームとなっています。
ラソヤ邸でこれだけは外せないのが、
書斎にあるテレビです。ギータもラーもリビングのテレビばかりを見ていて、このテレビは殆ど使われることがありません。無くなっても多分気付かないでしょう。うちで活用させていただきます。
2つ目はこの壷。確かCity Livingで追加されたオブジェクトで、他の家では見かけないので是非とも手に入れたいです。
3つ目はどうしようかなと考えつつ、まずは書斎へお邪魔します。
テレビゲットです。
3つ目はこれかな。ギータの部屋の前にある竹林の水墨画みたいな絵。サン・マイシューノらしくて良いですね。
壷も絵もリビングにあるため、ラソヤ親子が自室に行ってくれるまで待機します。
程なくしてギータは就寝。哺乳瓶の吹き出しを出していますが、まさか妊娠しているわけではないですよね…。
ラーもおしゃべりトイレとおしゃべりを始めたので、
絵をいただきます。
ラーがトイレに居ると言っても、トイレとLDKはかなり近い距離にあります。
様子を伺いつつ、壷も手に入れました。実際はかなりドキドキしながら操作しました。
ラーに挨拶をして、
カルペッパー・ハウスを後にします。
アング&ラソヤ世帯から盗んできたものを設置しました。ねんがんのテレビを手に入れたぞ!
家の外はこんな感じです。
翌朝。テレビを観て楽しさゲージを回復するジョン。今までは犬の断面図を称賛しまくって回復させていました。随分と人間(シム)らしい生活になったものです。
アング邸から盗んだキーボードでピアノの練習。この家でスキルの練習をするのも初めてです。
この日は仕事が休みだったので、動物病院に入り浸って患畜としてやって来た汚れた犬達を洗うことにしたのですが…
洗っても洗っても、全く洗い終わる気配がありません( ;∀;)小一時間汚れたブルーを洗っていますが、行動が終了しないのです。途中でキャンセルしても汚れたままになるし、結局ブルーを擦るだけで一日が終わってしまいました。非アクティブ世帯の患畜で来た犬はお世話できないんですかね…。
この日の収穫は、ドッグという思い切りの良い名前の犬に出会えたことくらいです。
では、本日も仕事に行きましょう。舞台は引き続きスパイス・マーケットです。
ジャスミン・スイート2Aのブヒーダ邸です。若夫婦の住まいらしい小ぢんまりとした部屋です。スタート開始時は夫婦二人暮らしですが、数日経過すると赤ちゃんが生まれます。今回は女の子1人ですね。
妻・ジェスミンダーはバーテンダーをしていますが、育休ついでに画家に転身しようか悩んでいるそうです。画家の家は、ヘッキング邸やアング邸のように装飾品が多いのが特徴なのですが、ブヒーダ邸には装飾品がほとんどありません。
本当に選択肢がないので、LDKにかかっている絵と
大きな抽象画、
そしてダイニングチェアを頂くことにします。
ジェスミンダーは仕事に出ているらしく不在です。オウランが眠くなるまで雑談して待っていましょう。
そして、オウランが家族志向の特質を持っていることが判明した直後、
赤ちゃんが隔離寸前まで飢えているとのポップアップが出ました。家族志向じゃなかったんかい!
隔離されたら赤ちゃんも夫婦も不憫なので、代わりに面倒を見ます。
オウランは不審者に子守を任せて就寝。大丈夫か、この家。
まあ寝てもらった方が都合は良いんですけどね。
絵を2枚いただいて、
ダイニングチェアもいただきました。もうすぐジェスミンダーが戻ってくるはずなので、さっさと帰りましょう。
これでスパイス・マーケットは終わりです。
メカニカルな絵はベッドの横に、
大きな絵とダイニングチェアは外に置きました。
朝、地質調査協会から郵便が届いていました。中身は元素です。盗品コレクション 03. 吸血鬼の住処で書きましたが、
元素を1個しか持っていないにも関わらず、「元素を5個集める」が達成してしまいました。何かModが干渉しているのかなぁ。仕方ないので元素は自分でカウントしようと思います。
元素やクリスタル、化石を必要数持っていないのに条件達成してしまうバグに見舞われたので、数えるために収集物を外に並べてみます。
元素も5個ありますし、ちゃんと達成できたようですね。
場所は変わって、サン・マイシューノのアップタウンにあるスカイ・フィットネスへやって来ました。
ブヒーダ邸でスクショを撮っている時、ジョンのお腹が出てきていることに気付いてしまったのです。MCCCで脂肪量を見ると40超えていたので(Min-100/Max100)、これはダイエットさせなくてはいけないなと(ノ∀`)
痩せるまでは当分ジム通いです。それにしても、筋肉をつけずに痩せさせる方法は無いんですかね。何も食べさせなきゃ良いのかな。
ジムで一日を過ごして夜になったので、そろそろ次の仕事へ行きます。
本日はファッション街にあるアパートメントにやって来ました。住人のアキラ・キボが廊下にいるのでモロバレですが、ゼンビュー701号室の伝説のカラオケ家です。
今回、家のスクショを撮り忘れていました。これは後日に撮った家の様子です。メゾネットタイプになっていて、1階はLDK、
2階が寝室とバスルームになっています。階段を上がって左手がアキラの部屋、右手がミコとダーリンの部屋です。
このお宅で絶対に外せないのは、
ミコが持っているタブレットです。公共区画以外では見かけることの少ないオブジェクト。
あとは女性陣の寝室にあるポスターをいただきます。こういった住人の性格やキャリアを感じられるような装飾品は良いですね。コレクションし甲斐があります。
というわけで、早速ミコの政策ポスターをゲットしました。続いてダーリンの絵に取り掛かろうとしたところ、
異常を察知したのか、こちらへ向かってくるダーリンの姿が!
ベッド下にスプレーを吹きかけてごまかします。ふう。
ダーリンが出て行った後、眠いらしいミコがタブレットを置きに来ました。そして部屋を出ると何故かアキラのベッドで眠り始めてしまいました。
続いてアキラもベッドの吹き出しを出しながら自室へ。え、一緒に寝るの…?いや、そんなことよりも盗むなら今ですね。
はい、いただきました。タブレットは持ち運び可能なオブジェクトのため、世帯の所持品ではなくジョンの懐に直接入ります。
ベッドに入れなかったらしいアキラに挨拶をして、
コレクションハウスへ戻ります。
家の中もごちゃごちゃとしてきました。
空を見るとまだ月が浮かんでいます。あともう1軒回れるかな…とスクショを撮っている時、
家の前で、一匹の犬が寝ていることに気が付きました。ボマーという名前だそうです。この家はブリンドルトンベイの少し奥まった場所にあるため、動物がここまでやって来るのは珍しい…と思います。
これも何かの縁かもと思い、起きたボマーに話しかけてみますが唸られてしまいました( ;∀;)攻撃的な特質持ちかな。人懐っこいや忠実だったら思わず引き取っていたかも。
その他の特質は、「ハンター」「トラブルメーカー」でした。野良の方が性に合ってそうな犬ですねwマヤみたいに時々動物病院に連れて行って世話する程度に留めておきます。
今日からダイエットのため、オレンジジュースでお腹を満たすことにしました。
出勤前に、ファッション街のもう1軒のお宅に伺っておきます。
21チック・ストリート1312号室、ピザッツ邸です。ここの住人・ペニーは人気YouTuber的存在で、街には彼女が写った看板もあります。儲かっていそうな割には、庶民的なところに住んでいますね。ちなみにお隣の部屋は事故物件。
装飾品が多いお家ですが、間取りが1Kなのでタイミングに苦労しそうです。テストプレイの時は昼夜問わず盗み可にしていたため、ペニーが郵便物を取りに行くのを見計らって盗みを働いていました。
でも今回は夜のみ。夜に郵便物は見に行かないだろうし、やっぱり寝ている時を狙うしかないのかな…。
このファブリックパネルと、
デスクにある写真立て、
そしてキッチンにある牧歌的な絵を頂きたいと思います。
まずはキッチンの絵から。
ちなみに、キッチンはドアではなくアーチで仕切られています。ペニーの座っている場所から見えてしまいそうだけど、大丈夫かな?
大丈夫でした。
あとはパネルと写真立てですが、ペニーが寝るかトイレに行くかするまで待ちます。
と、ソファに腰掛けた瞬間、ペニーから魅惑の自己紹介を受けました。舞い散る花びら。
そして浮かれる非リアのジョン。このまま素敵なロマンスが生まれてしまうのでしょうか。
しかし、ジョンが気合いを入れてお喋りしようとしたところで、ペニーはベッドの吹き出しを出しました。さようなら、ロマンス。
泥棒がいるとも知らず、ベッドに入るペニー。
…では、早速デスクの絵からいただきましょう。
成功!と思いきや、盗んだ瞬間にペニーが飛び起きました。えっ、寝てても気付くの!?
盗みのムードレットを消すModを入れているため、バレたのかバレてないのかよく分かりません。
どっちだか分からないけど、気まずいので退散します。ペニーはデスクにやおら近づくと、
バレてたー!!!
寝ててもバレるんですね…!絶対に大丈夫だと思っていました。
更に逃げるジョンを追いかけ、野次を飛ばしてきます。通報されないだけマシでしょうか。
しかし、これは困りましたね…。寝てる時がダメならどうしよう…。とりあえず盗みがバレてしまったため、ルールに基づいて今日の盗みは終了となります。
一応、写真立ては盗むことができていました。が、本来は目撃されると盗みも失敗するはずなので、これはコレクションに加えずに返却します。
ペニーのもとに返しました。
そして表の仕事へ出かけて「精鋭ハッカー」に昇進。
どうしようか考えたのですが、こまめにペニーの家に通ってタイミングを図るくらいしか思いつきません。
というわけで、二日後の真夜中、ペニーの家を再訪します。
中に入ると、ペニーはダイニングチェアに座って食事中でした。これはチャンス!!!
このダイニングスペースはキッチンの窪んだところに位置しているので、隣の部屋全体が死角になっているはずです。
ドキドキしながらファブリックパネルに近づいて…
手に入れました!
いたずらスキルもレベル9になりました。
ペニーは全く気付いていません。お皿にはサンドイッチがもう一切れ残っています。食べ終わる前に、急いでもう1つ何かをいただきましょう。
先日返却したデスクの写真立ては再設置されていませんでした。
それでは代わりにこのチェストの上の写真立てをいただきます。
成功!
ペニーに白々しい挨拶をして、
21チック・ストリートを後にします。長丁場になることを覚悟していたので、何だか拍子抜けしました。ベナーリ邸やブヒーダ邸が一番難しいと思っていましたが、間取り的にピザッツ邸が一番ですね。いや、すんなり終わることができて良かったです。
これでやっと、あのお宅へお邪魔することができます。次回へ続きます。